バカにつける薬は

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/w/15/


なかなか頭の悪い話で。


タイトルがまず頭が悪い。
べつに成績が良いからリスクが発生するわけではなく、
成績に関係なくリスクが存在しているだけなのに。
これで煽られる読者はそもそも頭が悪いといえる。


「成績が良いから安心してはいけない」と警告をしてくれるのはいいのだが、
では何を確認して安心すればいいのだろうか。
そもそもそういう頭の悪い親は数値的な指標にしか信頼を置けないのに。


「生活力」だって。わはは。
棒切れで火でも起せないといかんって?(笑)
指標と優劣に基づく考え方にはRPGのパラメータ的なにおいがする。


まあバカにしてるだけでも仕方が無いので、
簡単に当たり前の結論を出してしまうと、
必要なのは「メタスキル」ということなんでしょう。
学校の勉強ができることが重要ではなくて、
なにか学びたいこと、学ばねばならないことがあるときに
どうやって学んだらよいかが自分でわかること。
不測の事態が発生した場合に、自分で考えて対処できること。


学校でなぜこの類のメタスキルが身につかないかというと、
カリキュラムにないことを自分で学ばねばならない事態や
想定外の事態が発生しない、
もしくは、発生しても「想定していない学校側の管理責任だ」という
話にしてしまい、それに対応することを放棄するからでしょうね。


「すべて想定しろ」といわれてしまうと、
「想定しないことは絶対発生しないように管理する」ことになり、
管理外の場所で想定外が起こったときにどうしようもない、と。


さて、
メタスキルを鍛えるには、
やっぱり「想定外」が頻発するところで
生活するしかないんじゃないですか?
平穏も安全も成功も誰も保証してくれないけど。