2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

同期できた

Palm Desktopと、 MS Office 2003と ActiveSyncをアンインストールして、 OfficeとActiveSyncを再インストールしたら、やっとスケジュールや電話帳が 同期できるようになりました。あと、 平型端子のマイク/ヘッドホンアダプタと、 USBの通信&給電ケーブル…

設備投資の問題。

まずはこれ。 http://www.asks.jp/users/hiro/9863.html 株式会社というものがどういう宿命を背負っているかを かなりわかりやすく書いてある。 難しいことをわかりやすくかくことはとても難しいことだから、 すばらしいなあと思います。 この構造に多少補完…

ZERO3買いました

やむにやまれぬ事情にて。 というのは、 会社の面々から、 「お前出張多いんだから携帯くらい持てやゴルァ」 と文句いわれ倒したからで。 以前から持ってたCFカードの機種変更でこいつに。 従いまして、京ぽん2のほうはまだ生きてます。 つまり、図式的に …

Zune

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/15/news055.html世間ではiPodのマネとかさんざんコキオロされるだろうけれど、 明らかにイケている要素がある。友人のプレイヤーに制限つきで曲を送れることだ。特許などで縛られているようなことさえな…

スバルの死

http://response.jp/feature/2006/0912/f0912_3.html この社長はスバルを殺すだろう。 スバルは、クルマが性能重視でなくなってきた90年代から、 むしろ性能を重視することで生きながらえてきた会社だといえる。 つまり、ニッチへの特化で生きてきた会社だ…

多忙。

[マーケティング]規模の経済とネットワーク外部性と投資と顧客満足度 考察2 前回のあらすじ: 規模の経済による優位性は、マーケットが成熟すると破綻する。 多くの人が認識しているように、 最初の一定期間は赤字でもお金をかけて宣伝や開発を行い、 あと…

規模の経済とネットワーク外部性と投資と顧客満足度 考察1

妙に仕事が忙しくて考えをまとめるヒマがないのだが、 そうしていると忘れてしまうのでメモ。 物体を生産してそれを売る産業を、プロダクツ産業と呼ぶこととする。 情報を生産(?)してそれを売る(?)産業を、コンテンツ産業と呼ぶこととする。 さて、 プ…