むらまさの不調と回復

ACアダプタが以前より擬似断線しており、だましだまし使っていたのだが、
2ヶ月ほど前に購入した新品のバッテリを速攻でヤってしまったらしく、
またバッテリが充電、給電できなくなってしまった。


これを機会に新調しようかさんざん悩むが、
再び延命処置をすることに。
というのも、とうとうACアダプタが完全に死んでしまい、
PCを新調するにしても移行のためにACだけは購入せざるを得ないことに
なってしまったから。
どうせACを購入するなら、延命してもいいかな、と。


ACアダプタについては、FILCOのものがヨドバシに売っていたのを購入。
バッテリもヨドバシで取り寄せを依頼する。
さらに、懸案になっていたHDDの移行を行う。


中身の移行はAcronis Migrate Easy 7.0を使用。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-migrateeasy7/index.html


Acronisのやつで十分、てゆーかソースネクストの安いで十分、との
たかさんからの情報で使用に踏み切る。
ただ、この安いのだと、いちどバックアップファイルを作ってから書き戻す必要があって2度手間なので、上の移行専用ソフトを選んだ次第。
ヨド価格で約4,000円。


ちなみに、Acronisを選ぶ前にAOSの「ファイナルパソコン引越し2007」を試したが、
うちのマシンではエラーがでてソフトが動きませんでした。
ちょっとAOSには2連続でだまされてるので、当面は使わないでしょう。


移行先のドライブは日立GSTの160GB。
USBで外付けして移行作業を行った後、PCを分解して載せ換え。
分解記事は以下を参考に。
http://www.eonet.ne.jp/~cubecubecube/mp70g/hddkoukan/mp70ghddkoukan.htm
まあ、「分解できる」ということがわかる程度の参考とはいえますが。
キーボードは半ば無理矢理こじらないと取れません。とくに初めてのときは。


組み立て戻すと、奇跡的にビスが1本も余りませんでした(ぉぃ
130GB越えのHDDも問題なく認識するようで、ここのバクチは勝利。
直前まで空き容量が1GBを切っていたのですが、
これで一時ファイルの所在に悩まされる事もなく、
ようやくまともなノート生活になりそうです。