ニコニコ技術部2013京都

先週の日曜(03/24)に、
クルマの調子を見るついでで、京都まで行ってみた。


回るのに、意外と時間がかかった。

全体には、中学生の文化祭展示+台湾香港の展示会のイメージ。


人数不足で現場を離れられないのはわかるけど、
ブースで出展者が食事を取るのは辞めてほしいなぁ。


PICやArduinoを用いたネタは多い。
ミクネタも多い。
3Dプリンタネタは意外と少ない。


●面白そうなもの


赤外線でデータ送信して複数が同期するLEDバッジ
赤外線、というのが楽そうで、
バッジじゃなくても応用が効きそう
とりあえずサンプルキット2つ購入。


USB-MIDI方式のロータリーエンコーダ
面白そう、ただし応用でいいものが思いつかない


マキアートロボット
商用に一番出来そうなネタ


モジュール方式16セグユニット
意外といける
7セグ版が欲しい
0-9、a-fだけでなく、任意の部分を点灯/消灯できるそうなので、
ECLIPSEがいける。



●やや微妙


ファミコンの音源をMIDIハード音源化
着想はおもしろいんだけど、
VSTiでいんじゃね?という話。


マトリクスLEDを用いた表示
いつもそうなんだが、文字を流すことの先になんかないと。
7セグは個人的な用途では欲しいけど。


MMDフィギュア
技術的に出来るのはわかってるんだから、その先が欲しい
その点では、モーションを切り取ってリアル3Dアニメにする、という案はアリ。


千本桜セッション
セッションに、ノコギリ波とPSGノイズはうるさい。
ただ、はじめてマトモに曲を覚えたミク曲の気がする。