Androidタブレットをナビにする:経過


SHARPイーモバイル)のA01SHを購入し、ナビとすべく
取り付け作業を行っている。

とりあえず、機器の取り付けは、今までのナビの
取り付け基部を流用してどうにかなった。


電源は、12Vなのはいいのだが、プラグが1.3φと、非EIAJ規格で、
ひとまず取り付けてはいるものの、プラグの接触が悪い状態。
ありあわせのケーブルで電源作ったけど太すぎたか。
いずれ作り直す。


とりあえずGoogleナビで動作を見ているが、
GPSの拾いがイマイチな感じ。
設置場所が車内でもやや奥まっていることや、
筐体が縦になっていることが原因だろう。


あと、音声案内の音量が小さすぎる。
GALAPAGOSの内蔵スピーカがそれなりなことが原因だろうが、
うーん、PC用のUSB電源スピーカでも探して流用するか?
もしくはクルマ用のセンタースピーカユニットをつけるとか。


というわけで、今後の課題としては、
・電源プラグ作り直し
・外部GPSユニットを導入して様子を見る。
・外部スピーカをどうにかする


ただ、
注文した外部GPSユニットが、
なんとWiFiモデルのiPadでも動作するらしくて...
しかも脱獄なしで...
それならiPadを買えばよかったというオチに...
http://xgps150.dualav.com/