バスタードオンライン開発中止のお知らせ


テクモが開発中だったバスタードオンラインが中止だそうで。


http://www.bastard-online.jp/


版権は強力だったのだが、
キャラの立った原作とMMORPGは親和性が悪いという例を
なぞっていったでござるの巻。


北斗の拳Onlineも終了したしね。
スターウォーズギャラクシーズって、北米はまだ運営してたっけ?


版権が強力なものは、
企画の際に数字を提示しやすいし、
(何人ファンがいて、どのへんのターゲット層で、何%がプレイするとなんぼ儲かる)
訴求力があるかどうかは原作の訴求力に依存できるので、
開発資金が手元にあって、大作作りたいときはゴーサインが出やすそうだ。


しかし、登場人物の魅力がすばらしい原作の場合、
MMORPGにおいては「その登場人物をアバターにできない」という
かなり致命的な問題が発生する。


これを許してしまうと、街中ケンシロウばかり、ということになる(笑)



ソーシャルゲームや、実質的にそれに近い状態になっている一部のMMORPGのように、
アバターアバターであって、ロールプレイのための外観ではない、という
割り切りがあれば、ケンシロウ単為生殖な街もアリになるんですが。


初音ミク単為生殖な街のゲームはどっかにあるでしょうが。



MMOっていうのは、「ひとつの世界にたくさんの人物」なんだけど、
キャラクター消費型のコンテンツは、「ひとつのキャラにたくさんの世界」なんでしょう。
だから、キャラものと、一般的なMMORPGの親和性は低い。